2017年12月5日 / 最終更新日 : 2018年6月6日 cloud-t 節税 平成29年分の確定申告・セルフメディケーション税制とは? 医療費控除の特例 平成29年分の確定申告より医療費控除の特例としてセルフメディケーション税制が創設されました。 従来の医療費控除では、支払った医療費のうち10万円を超える部分を対象としていたため、医療費が10万円以下の方 […]
2017年12月3日 / 最終更新日 : 2018年6月6日 cloud-t 節税 賃貸物件は社宅で節税 ポイントは会社名義 社長がお住いの賃貸物件、賃貸借契約の名義はどうされていますか? 実は、賃貸借契約の名義を「社長」ではなく「会社」とすることで、法人・社長ともに節税することが可能になります。 つまり、契約の流れを 大家 […]
2017年11月27日 / 最終更新日 : 2018年6月6日 cloud-t 入力 会計ソフトの補助科目が超便利! 補助科目使っていますか? 売掛金の入金管理、未払金の支払確認など補助科目を使うと会社の財務状況が鮮明となり、資金管理が容易になります。 小さな会社であれば売掛金や未払金などの残高はエクセル等で別途管理するよりも会計ソフト […]
2017年11月21日 / 最終更新日 : 2018年6月6日 cloud-t 消費税 税込みor税抜き?消費税の処理はどっちがいいの? 起業3年目は要注意 一般的には、2年連続で売上高が1,000万円を超えると、3年目には消費税を納める義務が生じます。 このように消費税を納める義務がある人のことを課税事業者と呼びます。 課税事業者になると、資金繰りが苦し […]
2017年11月20日 / 最終更新日 : 2018年6月6日 cloud-t 節税 忘れてたら即アウト!?チャンスは1度の節税対策 税理士との付き合い方で税額が変わる!? 近年、税理士業界でもネット広告で集客⇨比較的安価な価格で申告業務を請け負うというビジネスモデルが確立されてきました。 中には年に1度の申告業務のみ請け負いますという会計事務所も・・ […]
2017年11月19日 / 最終更新日 : 2018年7月14日 cloud-t 確定申告 気付かず脱税!?インフルエンサーの確定申告 インフルエンサーにも確定申告義務がある!? フェイスブック(Facebook)・ツイッター(Twitter)・インスタグラム(Instagram)、SNSが身近なものとなり、著名な有名人でなくても数万人程度のフォロワーを […]
2017年11月14日 / 最終更新日 : 2018年6月6日 cloud-t 入力 仕訳ってどこまで入力するの? 仕訳とは? 会計ソフトを使えば、経営状況を把握できる書類を簡単に作成することができます。 その代表的な書類が損益計算書と貸借対照表です。 損益計算書では「会社が儲かっているのか?」貸借対照表では「会社の財政状態は安全か? […]
2017年11月10日 / 最終更新日 : 2018年6月21日 cloud-t 節税 交際費は領収書に手書きで節税 飲食代は要注意 得意先との飲食代、営業活動に接待はつきものですね。 そんな交際費の飲食代ですが会社形態によっては、領収書に一手間が必要になります。 法人の場合は一手間で節税 1.個人事業主の場合 特に必要ありません♪ 2 […]
2017年11月9日 / 最終更新日 : 2018年6月6日 cloud-t 領収書 領収書の保管は支払い方法ごとに袋にバサッ♪ 領収書は貼らないで! 入力済の領収書、皆さんはどうしていますか? 紙にのりで貼り付けているあなた!時間のムダです。今日からやめましょう♪ 当事務所では業務の効率化を最優先としております。 領収書の保管は袋にバサッといれと […]
2017年11月8日 / 最終更新日 : 2018年6月6日 cloud-t 領収書 クラウド会計なら領収書は捨てられる? 絶対に捨てないでください! 領収書は絶対に捨てないでください。 毎年増える領収書の山・・・。保存義務は9年間・・・。保管する場所もないし早く捨てたい! 領収書の保管は、多くの経営者の悩みではないでしょうか? そこに現れた […]