会計ソフトの補助科目が超便利!
補助科目使っていますか?
売掛金の入金管理、未払金の支払確認など補助科目を使うと会社の財務状況が鮮明となり、資金管理が容易になります。
小さな会社であれば売掛金や未払金などの残高はエクセル等で別途管理するよりも会計ソフトで一元管理してしまう方が早くて便利で正確です。
(クラウド会計ソフトの中には補助科目が設定できないものもありますが、当事務所がオススメするMFクラウド会計であれば補助科目に対応しているので安心してご使用頂けます。)
オススメの勘定科目
基本的には、残高管理としての利用がオススメです。
売掛金・・・請求先ごと
買掛金・・・仕入先ごと
未払費用・・・支払先ごと
預り金・・・種類ごと(源泉税・住民税・健康保険など)
借入金・・・借入ごと
など
どう表示されるの?
補助科目を設定した際の売掛金の表示は下記の通りです。
請求先の売掛金残高がひと目で確認できますね♪
損益分析にも使える!
実はこの補助科目、残高管理の他に損益分析としても使用できます。
例えば水道光熱費に補助科目を設定すると下記のように表示されます。
ただし、損益計算書の補助科目の多用はあまりオススメできません。
クラウド会計によるデータの取り込みにより、経理作業がラクになったとはいえ、仕訳の入力作業はやはり面倒です。業務の効率化を考えたとき、補助科目の設定は貸借対照表の勘定科目に留め、損益計算書の補助科目については極力科目数を絞った上で使用することをオススメします。
まとめ
小さな会社であれば、入金や支払をエクセルファイルで別管理するのは今日からやめましょう。
最新のITを活用しバックオフィス業務をもっとラクにシンプルに♪